忍者ブログ
Home > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RLFをひさしぶりにやる

ロードライト・フェイスをひさしぶりにプレイする(難易度ハード/剣士/持ち込みなし)。
自分で言うのもなんだが、面白い。
うんざりするほど遊んだので攻略上のポイントは大概覚えているが、
機械的に処理できない意思決定がまだいくつか残っている。
ひさしぶりなので勘が鈍っていて、買い物のしすぎで危うく死にかける。
やはり死にかけのときが一番面白い。
今回使ったのは敏捷武器ばかりで、それ以外はロングソードを一本使ったくらいだろうか。

比較のために新作もテストする。
戦士のプレイ感覚はさくさく進んでRLFに似ている。
テストは新クラスの騎士で行っていたのだが、騎士よりだいぶ楽しい(騎士は弱い)。
前作よりつまらないゲームになっているような気がしたのだが、
今作っているゲームがつまらないということではなくて
騎士がつまらないクラスだったことが判明したため精神の安定を取り戻した。

戦士は戦士でバトルアクスやミスリルソードで叩き潰すだけのプレイだったが、
魔法攻撃をしてくる敵がまだ少ないし、
現段階ではちゃんとしたラスボスが設定されていないので
Lifeの高いまともなラスボスが設定されればもう少し難しくなるはずである。

あと今回は防護点の仕様が変わっており、
防護点1点につきダメージ10%カットなので防具重ね着がメチャ強い。
実際に試したのは今日が初めてだが実際強い。
アーマーひとつで3割軽減なので1つでもあると結構違う。
3枚重ねれば打撃に対してはほぼ無敵と言ってよい(武器は3つしか持てなくなるが…)。
ただし防具耐久度という概念が存在するので永遠に硬いままは不可能である。
魔法攻撃にも弱い。

騎士は最初からアーマーを装備しているので序盤のうちは硬いが、
筋力が戦士の半分しかなかったため攻撃力が半分でかなり辛い。
ダメージを受ける回数が多いので自慢の鎧も割とすぐ壊れる。
そりゃつまらんわけだ。



Auther:ud
webサイト:魔法装飾図
twitter:@awmy_tetsukuzu

拍手[0回]

PR

正統進化?

アイテムデータ作り直し完了。
システムがすっきりしたので、だいぶ前作に近いプレイ感になってきました。
後付けだったためムチャクチャなゲームバランスだった
各種ランダムオプションを調整して標準搭載にした感じです。

一番変わったのがアイテム出現の仕様で、
アイテムは後に行くほど確実に強力なものが出るわけではなくなりました。
かわりにレアリティが設定されていて、レア武器は強いぶん貴重になっています。
クラスによってはレア武器が初期装備に含まれていて、
序盤における切り札的存在になっていたりします。
大事に温存するとやっぱり死にます。

最大ライフと引き換えにするお店も健在です。
(現時点で)店に並ぶアイテムは4つから6つになり武器の供給は安定しましたが、
レアアイテムはお高いです。買うと死にかけます。
でも、火力がないとそれはそれでやっぱり死ねます。

運任せのドロップアイテムとお店以外にもアイテム入手の方法はあるので、
それぞれうまく使ってください(だいぶ未調整なんでがんばって調整します)。

いろんなトレードオフ関係を考慮しつつラスボスを倒せる最終形に持っていく
という根本的なところは変わらないので、
うまくトレードオフになるよう作りこんでいきたいところです。
あとクラスによってプレイ感がもっと変わるようにしたい。




Auther:ud
webサイト:魔法装飾図
twitter:@awmy_tetsukuzu

拍手[0回]

データ作成

システムを変えることにしたのでアイテムデータを作りなおしている。
アイテムのデータを考える作業は意外と注意深くやらなければならず疲れる。

ロードライトフェイスはアイテム運用のゲームなので、
アイテムデータがいい加減だとたちまち駄作と化してしまう。
だからここに時間がかかるのは仕方が無いのだ……。

パラメータのひとつひとつに意図が行き渡ったらいいゲームになると信じてます。



Auther:ud
webサイト:魔法装飾図
twitter:@awmy_tetsukuzu

拍手[0回]

RLF2 開発版ver.6



前に書いた「覚醒」システムをいったん除去することにしました。
ランダムイベントとか、防具耐久度とかを追加したところ
覚醒無くてもいけるかな? という気がしてきたので。

あのシステムは少なくとも発想としては悪くないんだけど、
武器1つの情報量が2倍に増えるのに見合った面白さの強化につながっているか?
というと、正直微妙……。

・限られた中で最終ボスを倒せる形に持って行く
・途中で死なない
というのを両立させるのがこのゲームの攻略なので、
この二つが両立しがたいように、
なおかつ上手にプレイすれば多くの場合対処できるレベルで
上手いこと組んでいきたいですね。



Auther:ud
webサイト:魔法装飾図
twitter:@awmy_tetsukuzu

拍手[0回]

片道勇者プラス攻略覚書

・特徴で開錠を取るのはどのクラスでもあり。
・序盤で覚醒を使いきってしまっても意外と大丈夫。
・序盤、重くて強い武器は温存せずガンガン使っていく。レベルも上がって死ににくくなる。
・斧は優先的に確保したい。当たりにくいけど苦手な敵は少ないし壁も壊せる。
・弓なしで矢だけ装備すると投げられる。アイテム欄からは投げられない。
・武器の特殊能力は矢にも適用される。
・投擲武器は所持品を圧迫するがどれも強い。大きな石は骸骨にもよく効く。
・牛や馬は生き延びさせるのが大変なので、無理して買うほどではない。



Auther:ud
webサイト:魔法装飾図
twitter:@awmy_tetsukuzu

拍手[1回]

プロフィール

Auther:ud
webサイト:魔法装飾図

P R